なぜ嘘をつけないか知ってる?人は守りたいものに嘘をつくの。あるいは守ろうとするものに。 | 本で出逢った感動の名言
本で出逢った名言・名セリフ
なぜ嘘をつけないか知ってる?人は守りたいものに嘘をつくの。あるいは守ろうとするものに。
スイートリトルライズ より
そのセリフに感銘を受けた理由
この言葉と初めて出会ったとき、私はそれほど深くこの言葉について考えませんでした。そしてこの言葉が好きではなく、むしろ嫌いだと思っていました。何故か嫌悪したのです。その後数ヶ月経ってもう一度この本を読み直したとき、私は何故この言葉が嫌いだと感じたのか、はっきりとその答えがわかり、そしてすぐにこの言葉が嫌いではなくなりました。
私はむかし、今よりもっとずっといい加減な人間で嘘もたくさんついてきました。他人を傷つけないためだと言っては取り付けた嘘を言いました。でも本当は、自分を守っていたのです。他人との今の心地よい関係を壊したくないから、自分のプライドを守りたいから、自分が傷つきたくないから、嘘をついていたのでした。
今ではすべて自分のためにしたのだわかります。核心を突かれたので嫌悪したのです。しかしこの言葉を知った今、むかしよりもっと穏やかに正直に暮らせています。この小説に、この言葉に出会えてよかったと心から思います。
回答者:20代 女性
あわせて読みたい