人と向き合うことに疲れたら自分と向き合う | 本で出逢った感動の名言
本で出逢った名言・名セリフ
人と向き合うことに疲れたら自分と向き合う
心の乱れを整える9つの習慣 より
そのセリフに感銘を受けた理由
現在、専業主婦で土日曜日は子供の部活の応援で保護者の方と一緒に行動することが多く、気づかれする自分がいます。保護者ぼ方々はみんな良い方で、お話しをしている最中はとても楽しいです。でも、子供を通じての関係ですので、あまり自分を出すことはできず、装っていることが多いです。土日以外だと、たまに羅んちに行ったりもしますので、仕事の付き合い以上に気づかれしています。
仕事関係だと、自分が嫌われることで特に周りに迷惑をかけることはありませんが、子供の部活仲間の親となるとそうもいきません。そんな中出会った本で、「誰にも会いたくない」と思うときは自分と向き合う時間を作ろうとあり、心が軽くなりました。一人になり、静かに心を落ち着けて自分と向き合うことでどんなことにも揺るがない平穏な気持ちを得ることができるというのです。なんだか、家で一人になり、仕事もせずに自分と向き合うだけって怠けているように思われると勘違いしていました。
専業主婦にも、仕事をしている方とは違った悩みがあるので、周りを気にせず自分のために時間を自分の心の平穏を保つために贅沢に使っていいんだと思いました。この本を読んで、自分と向き合う時間を作ることができ、前向きに生活することができるようになりました。
回答者:30代 女性
あわせて読みたい